スタッフブログ

2021.04.12 mon.

春休み親子見学会 Q&A形式でまとめてみましたイベント

春休み親子見学会 Q&A形式でまとめてみました

2021.04.12 mon.

イベント

お知らせでも告知しましたが、3月26日から4月2日まで親子見学会を開催しました。今日はその時の様子を少しお伝えしていきます。

 

じつは、初日にいくつかご質問を頂き、もう少しわかりやすい内容が必要だと考えて、見学会2日目から資料を修正しました。

その時にいただいた質問をQ&A形式でお伝えし補足させていただきたいと思います。

 

Q:シード(生活訓練)とフォレスト(就労移行支援)はシードから利用した方が良いんですか?


A:シードとフォレストはそれぞれ持っている機能が違います。シードは生活リズムや身辺管理、行動のコントロール、身近な人とのコミュニケーションを中心に訓練を行います。一方、フォレストは就職に向けて、職場を想定した言葉づかい、上司、同僚への意思表示、場面に合わせた行動の獲得を中心に訓練を行います。一人ひとりの障害特性や、行動の特徴に合わせてどちらからでも利用することができます。

 

 

Q:シード(生活訓練)、フォレスト(就労移行支援)どちらを利用すれば良いかわかりません。


A:シード・フォレストどちらから利用開始されても、ご本人にとってちょうど良い訓練内容であることが大切だと考えています。そのため、利用開始後の早い段階で職員からサービスの変更をご提案させていただく場合もあります。

学校からの実習や、夏休み体験講座で活動の様子を見せていただくことで、どちらを利用された方が良さそうか助言させていただくこともできますので、その際にはぜひご相談ください。

 

Q:就職できる人の基準はありますか?


A:こうすれば就職できるという基準は設けていません。ただし、指示を聞くことができる、場に合わせた行動ができることが前提です。シード・フォレストでは日々これらを身につけることができるように訓練を行い、全員一般就労を実現しています。

 

Q:フォレスト(就労移行支援)の再利用はできますか?


A:実際に再利用されている方はいらっしゃいます。ただし、離職した際に再訓練を就労移行支援からするのか、生活訓練なのか、B型からが望ましいのかは一人ひとり違います。離職直前の状態から考えてご本人にとってちょうど良いサービスを利用されることが大切です。

 

平日だとどうしても保護者の方だけの見学になってしまうので、春休みを利用して親子で見学をしていただきました。実際に見てみることで、少しでも進路選択のお役に立つことができればと考えています。

 

春休みに見学できなかったんだけど・・・という方も、いつでも見学は受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。(高橋)

アーカイブ